ビデオカメラ用に安い三脚を買ってみたので、少しレビューを書いてみる。正直、使えれば良い派で三脚には詳しくはないのでたいした事書けるかわからんけど。
今回買ったのは「HAKUBA 4段三脚」で価格は1680円と少し不安になるほどの激安品。三脚なんて初めて買ったわ。別に頻繁に使うわけじゃないので安い物を選んだ。
※追記
タイトルにも書いたけど普通に使用していて一年も絶たずにカメラを固定する金属の部分が壊れた。なので「SLIK GX6400」を買った。

説明書に色々書いてあるけど使い方は見なくてもなんとなく分かるくらい簡単。拡大すれば詳細を見れるよ。

脚はどうなのか?

アルミ製なので軽くて持ち運びやすい。外にでも気軽に持っていこうと思えるような重さ。意外に足の部分はしっかりしてる。もちろん安い物なので高級感などはない。でも想像してたよりはるかに良い。 見た目はお値段以上な感じ。とりあえず見た目よりも普通に使えるかが重要なんだけどね。
4段階で伸ばせる脚
まずは一番短いのから長いのまでをスライドショーの画像にしてみた。一番短い脚は安定感は問題ない。2番目と3番目も問題ない。一番最後の画像を見ると分かると思うけど脚がめっちゃ細くて華奢。っていうか不安になるくらい細い。なので脚MAXで外で使う場合は強い風とかで倒れそう。。風のない自宅でYoutubeの撮影などに使う場合なら脚MAXでも問題ない。
良いポイント

この価格なのに水平器まで付いてる。これでカメラの角度が調節しやすい。
動かしやすさ
カメラの角度を上下に固定したりなどには問題なし。それなりにスムーズに動くし、このビデオカメラ(259g)の場合は重くて角度が固定できないなどはなかった。ただ三脚自体が軽めなので動きが早い対象を撮影すると映像がブレるので向いてないと思う。例えば固定して撮影する場合だったらこれで十分。その辺の安定感には問題なし。なのでスマホやデジカメなどでも使える。

まぁ三脚欲しいけどどれを買ったらいいか分かんないわーって人におすすめ。おそらくコスパという意味では後悔しないはず。
3ヶ月後に壊れた

カメラやビデオカメラを上下に動かす部分が壊れて固定出来なくなった。こんな簡単に壊れるようならはっきり言って使い物にならない。他の部分は問題ないだけに非常に残念。やはりメーカー1年保証がない製品などは耐久性に問題ある物が多いのかもしれない。なのでさきほども書いたとおり1年保証がきちんとある「SLIK 三脚 GX 6400」という別の三脚を改めて購入した。
がっちりした造りで今の所は使用に問題はない。
コメント