SONY MDR-EX650AP使用レビュー

SONY MDR-EX650AP 使用レビュー イヤホン・ヘッドホン

今回はSONYの有線イヤホン「SONY MDR-EX650」を購入したので見た目、質感、音質などのレビューを書いていきます。このブログでは基本的に良い所は良い。気になる部分は気になる。と正直に書いていますので購入する時の参考にしてみてください。

SONY MDR-EX650APを購入した理由

SONY MDR-EX650AP 使用レビュー

自分はこのイヤホンの下位機種である「SONY MDR-EX155」や「SONY MDR-XB55」を持っているんですが安価で音もそれなり良くて両方とも気にいっています。

そして前々から気になっていたこの上位機種の「SONY MDR-EX650」ならもっと音質がいいのでは?と思い今回は購入してみました。なので今回は違う有線イヤホンと音質の比較も出来るかと思います。

パッケージ比較

ケースは他のと比べて大きいですね。ちなみにこのイヤホンは防水ではないです。

SONY MDR-EX650AP パッケージ

そしてハンズフリー通話、セレーションケーブル、ケーブル長アジャスターとキャリングポーチが付いています。

後はパッケージに「真鍮音導入管 (しんちゅうどうにゅうかん)」という謎の文字が書かれている。初めて聞いた言葉だ。要するにそれを使うことで中高音がクリアに聞こえるようになるらしい。

SONY MDR-EX650AP パッケージ

イヤーピースの数

SONY MDR-EX650AP イヤーピースの数

本体に付いているのも含めてイヤーピースの数は4つです。触った感触は固くもなく柔らかくもなくって感じです。4つあれば自分の耳にあった物があると思います。付け心地は良いです。

イヤーピースを取り外すとこんな感じ。とりあえず見た目的に1000円のイヤホンと比べると少し高そうに見えます。

また、イヤピースが赤や水色など色分けされているので組み合わせが探しやすいです。SONYの最近イヤホンだとこういう風になってる事が多くてちなみにBluetoothワイヤレスイヤホンの「SONY WI-C200とかWI-C310」のイヤーピースもこんな感じになっています。

SONY MDR-EX650AP イヤーピースの色

左右が分かりやすい

SONY MDR-EX650AP 左右

ソニーイヤホンでは定番のLとRが色分けされていて左右が分かりやすくなってるイヤホンですね。

イヤホンとケーブルの接続部分

SONY MDR-EX650AP ケーブルの接続部分

セレーションケーブル (からみにくいケーブル)で表面はざらざらしています。ケーブルもゴワゴワせず良いです。ケーブルの太さもMDR-EX155とほぼ同じ太さでそのEX155が2年経っても断線してないところを見ると余程雑に扱わない限りはそう簡単に断線しないと思います。

MDR-EX155 MDR-XB55 MDR-EX650 比較
MDR-EX155 MDR-XB55 MDR-EX650 ケーブル比較

金メッキL型4極ミニプラグ

見た目がカッコいいです。そして丈夫そうな感じですね。個人的にはストレートタイプよりL型の方がポケットに入れやすいので好きです。こちらも無理やり引っ張ったりしない限り断線しないと思います。

SONY MDR-EX650AP 金メッキL型4極ミニプラグ

3つとも全部金メッキなんですが、色が微妙に違うのは面白い。

ケーブルスライダー

SONY MDR-EX650AP ケーブルスライダー

ケーブルアジャスター付きです。正直あまり使うことがないのであっても無くてもどっちでもいいですが。ケーブルの長さは約1.2mです。

ケーブル長アジャスター

SONY MDR-EX650AP ケーブル長アジャスター

こんな感じでケーブルを巻く事が出来ます。これでケーブルの長さを自分の好みに調節出来るので意外と便利です。

キャリングポーチ (バネタイプ)

使うかどうかは分からないけど。入れようと思えば有線イヤホン2本は入るかな。

SONY MDR-EX650AP キャリングポーチ

それよりもSDカードみたいな小物入れに使えそうな感じ。

リモコン

SONY MDR-EX650AP リモコン

一回押すと電話の着信応答が出来ます。

曲を再生中には一回押すと停止/再生、2回連続で押すと次の曲へ。3回連続で前の曲に戻る事が出来ます。これの良いのは音楽再生アプリだけではなくもちろんYoutubeで動画を見ている時にも使えることです。なのでスマートフォンをポケットに入れながら曲送りする時などに便利です。

ただしリモコンでのボリューム調節などは出来ません。

SONY MDR-EX650AP リモコン

マイク

SONY MDR-EX650AP マイク

マイクに関してはLINEでの通話などでは問題ない音質だと思います。ただあくまでもイヤホンに付属しているマイクなので音質が特段良いということはないです。

最近はノートパソコンやWebカメラにマイクが搭載されている場合が多いのでオンライン会議などで使用する場合は必ずしもマイクが必要ないかもしれません。

ただスマートフォンで相手と話す時はこのイヤホンだとマイクと口の位置が近いので、例えば寝転びながらスマホをテーブルに置いて話したとしても相手に声が届きにくくなったり、遠くなったりする事がないので個人的にはマイク付きを選んだほうが良いと思います。

気になるポイント

正直これといって特にないんだけど、しいて言うなら価格かな。このイヤホンは5千円くらいするのでもう少し安ければな。まぁだからといって価格が高いとも思わないけど。

音質

米津玄師さんの「Flamingo」を聴きながら感想を書いています。

まず初めの感想ですが「MDR-EX155」比較すると音がクリアで音に広がりあって音質が良く感じます。低音も強すぎずちょうど良いです。おそらく両者を聴き比べればどちらが良いのかはすぐに分かるとレベルかと思います。まぁ価格が違うので当たり前っちゃあたりまえですが。

そして嬉しかったのはMDR-EX650APはイヤホン自体の音量が大きくて良いです。イヤホンの中には音量が小さいものがあって、パソコンやスマホ側で音量をかなり上げなければいけない事があり面倒だったんですよね。ちなみにMDR-EX155だとアニメを見てる時に音量が少し小さくて聞き取りにくい事があったので気になってたんですよね。

MDR-XB55との比較ですがMDR-EX650の方が少しクリアに聞こえて高音が強く「MDR-XB55」の方は若干音がこもってるような感じがしました。あくまでも個人的感想ですが。ただしMDR-XB55は低音はこれらの中で一番強いです。これは間違いないかと。

今回購入を検討したイヤホン

SONY MDR-EX450AP

SONY MDR-EX650より少し安いイヤホンですね。この価格差なら上位機種のMDR-EX650を買った方がいいかなと思い今回は購入しませんでした。

SONY MDR-XB75AP

こっちのSONY MDR-EX55イヤホンの上位機種ですね。こっちのイヤホンも興味があるのでそのうち購入してみたい。

何か手頃な値段の有線イヤホンを探してるならオススメ出来る

SONY MDR-EX650AP レビュー

軽いし、見た目もごっつくなくカッコいいので使いやすいイヤホンだと思う。ただし、この値段を出すと「SONY WI-C200」とか「SONY WI-C310」のようなBluetoothイヤホンを購入出来るのを考えるとコスパが良いかどうかは人によって分かれるかもれない。ただし音質に関してはこの2つよりも聴いた感じは良いと個人的には思う。あとBluetootは有線と比べるとどうしても状況によっては安定性にかける事があるし、仕事で使う場合は充電切れってい事があり得るかそう考えると有線の方がやはり安心できるかな。

コメント