SONY MDR-ZX110AP使用レビュー

MDR-ZX110APレビュー イヤホン・ヘッドホン

今回はタイトルにも書いてある通り先日購入した「SONY MDR-ZX110AP」について正直なレビューを書いていきたいと思います。

最後の方には1000~3000円台のオススメのヘッドホンについても書いていますので良かったら見ていってください。

1000円台のヘッドホンはどんな感じ?

今回購入したヘッドホンは「SONY MDR-ZX110AP」で価格は約1700円。

ヘッドホンとしてはかなり安価。

ところで以前に「SONY MDR-XD300」っていうヘッドホンを購入したことがあるんだけど、今では全く使っていない。

壊れたわけではないけれど正確に言うと使う事が出来ない。そして今回もあまり深く考えずに同じ過ちを繰り返してしまった。。。

まぁ理由は後ほど説明する。

見た目は中々良い

MDR-ZX110AP レビュー

3000円くらいと言われればそれくらいには見える。このプラスチックの光ってる感じが良いのかな?

まぁヘッドホンに見た目が重要かと言われればどうなんだろうってのはあるけど。

サイズ・重さ

長さ調節が出来るので頭が小さい人や大きい人にも対応している。自分は頭が大きい方だけど問題なく装着できた。

左が普通の状態で右がスライダーを目一杯伸ばした状態。スライダーはカチッカチッと音がしながらスムーズに動く。

重量は120gとかなり軽くて、折りたたむ事も出来るので鞄の中に入れて持ち運ぶにも便利だと思う。

マイク・リモコン付き

マイクとリモコンが付いてるのでYoutubeの再生時にリモコンで再生/停止の切り替えや通話/通話終了などが出来る。外でスマホをポケットに入れて使うような状況ならリモコンはあると便利かも。マイクはLINEやSkypeで話したい時にマイクを別に購入する必要がない。

音質

一番肝心な音質だけどまずまずじゃない?と思った。音は少しだけこもってるような感じもあるけど、ある程度はクリアに聴こえる。なので価格を考慮して音質を考えたときにはなかなか良いヘッドホンかもしれない。

気になる部分

SONY MDR-ZX110AP コード 太さ

ここまで良い点を書いてきたけどここからは気になる部分を書いていく。

コードの太さ

L型プラグ側のコードは細くないんだけど、ヘッドホン側のコードはかなり細め。どこかに引っ掛けたりして強い力がかかると簡単に断線するかも。

そしてヘッドホン側のコードが2つに分けられているので少し煩わしい。

例えば3000円台の「YAMAHA HPH-100B」とかだとコードが一つにまとめらている(シングルコード)なのでコード自体の太さもある。

フィット感

MDR-ZX110AP レビュー

頭が大きい方な自分は装着時にサイドから締め付けられるような気持ちがある。なので短時間付けているだけでも耳が少し痛くなってくる。今も付けながらこの文を書いているけど少しキツい。

ただこれは頭の小さい人や女性だと問題ないかも。個人の好みもあるのでなんとも言えないところではあるけど。

イヤーパッドの劣化

まず「SONY MDR-ZX110AP」のイヤーパッドを見てほしい。 スポンジに薄い皮のようなシートが付いてるようなイメージを持ってもらうと分かりやすいかと。

MDR-ZX110AP  イヤーパッド

物なんでいつかは絶対に劣化するのあたりまえ。ただし、このイヤーパッドの場合は保管環境、汗や擦れたりで下手したらで1年でも劣化する可能性も。じゃあなんでそういう風に断言できるかと言うと。。

実は最初の方で書いたSONY MDR-XD300もサイズは違うけど同じタイプのイヤーパッドだったから。

そのMDR-XD300のイヤーパッドが今じゃ・・・こんな感じだから

SONY MDR-ZX110AP イヤーパッド

これは使えないのでもうヘッドホンから外して撮影してる物だけど、画像を見たらすでに分かると思うけど経年劣化でこのような状態になる。

まぁまだ使おうと思えば使えるけどカスみたいなのが少し剥がれてくる。

そしてさらにこの状態から・・・・

SONY MDR-ZX110AP イヤーパッド

ボロボロと日焼けをした後の皮膚のように剥がれてくる。こうなるともう耳に被せるのすら無理。

一応イヤーパッドは自分で交換も出来るみたいだけど、安価で買ったヘッドホンのイヤーパッドを交換するか?と考えた時に自分はしないだろうなと思った。

MDR-ZX110APは買うべき?

これらの「気になる部分」で書いた事が気にならないなら購入しても後悔はしないと思う。ただしもし気になるならこれから紹介するようなヘッドホンを選んだほうが満足度は高いかもしれない。

1000円~3000円台のオススメのヘッドホン

なので以上の点などを踏まえてオスス出来るヘッドホンをいくつか書いていく。そしてカラーでも価格が少し違ってくる事もあるので色にこだわりがなければ安いカラーを選ぶのもいいかも。


JVC HA-S200

型名HA-S200
コード1.2m、φ3.5mm 24金メッキL型ステレオミニプラグ付
質量約128g(コード含まず)

JVCケンウッドのヘッドホン。小型かつ折りたたみ式でMDR-ZX110と形は似ている。だけどイヤーパッドの部分が革のようになっていてこれだと擦れたり劣化してボロボロ剥がれてくる事もない。


HA-RZ510

型名HA-RZ510
コード1.3m
φ3.5mm 24金メッキL型ステレオミニプラグ付
2.3m 延長コード付き
質量約194g(コード含まず)

HA-S200と比較すると重い。ただ価格差があまりないなら上位機種なのでこちらを選んだほうが得かも。


SONY MDR-ZX310

型式MDR-ZX310
コード長約1.2m (Y型)
金メッキ L型 ステレオミニプラグ
質量約125g

MDR-ZX110の上位機種。といっても価格だと約600円~700円ほどしか変わらない。なのでMDR-ZX100を選ぶなら絶対こっちを選んだほうが良い。見た目や折りたたみ機構などは一緒だけどイヤーパッドの部分が違う。


YAMAHA HPH-100

型式 YAMAHA HPH-100
コード・プラグ 2.0m(左側片出し)
3.5mmL型ステレオミニ+6.3mm変換ステレオプラグ
質量148g(ケーブル含む)
付属品6.3mm変換ステレオプラグ(ミニプラグ→標準プラグ)

楽器で有名なヤマハのヘッドホン。シングルコードになっていてケーブルが1つなのでヘッドホン使用時に煩わしさが軽減される。


MDR-XB550AP

型式MDR-XB550AP
コード・プラグ約1.2m Y型 リッツ線
金メッキL型4極ミニプラグ
質量約180g

重低音が強いモデル。自分はこれと型番が似ている「SONY MDR-XB55」っていうイヤホンを持ってるんだけどそれも重低音がいい感じ。

なのでそういうタイプが好みの人はこれを選ぶと良いです。 そしてもう一つ良い点はヘッドホン側のコードも太く丈夫になっている。

コメント