パソコン用デスク・作業用デスク・DTM(Desk Top Music)やゲーミング用デスクなどのサイズを決める時にどれにしようかな~と迷う事はあるよね。実際俺も買うときはめっちゃ迷ったし。
ここでは「揺れないデスクと広いデスク」の選び方について書いていきます。
揺れないパソコンデスクの選び方
揺れない、もしくは揺れにくいデスクを選ぶ上で一番重要なのが「デスク自体の重量と脚の頑丈さや太さ」これがないとまず間違いなく揺れる。
オフィスのデスクなど見てみると分かるけど揺れにくいデスクはこれら二つの条件を満たしてる事が多い。
もっとわかりやすい説明だと車は軽自動車よりも重量のあるミニバンの方が走行中に車としての安定性がある。デスクも同じで重量があって、脚が太くて頑丈であれば揺れにくい。
そして、この他に揺れ具合を左右する要因としては設置する場所も関係してくる。当然、じゅうたんの上や畳の上だと床が柔らかいのでフローリングの床と比べると安定はしにくくなる。
デスクサイズの決め方
今回の画像で使ってるデスクは幅140cm、高さ70cm、奥行き70cmのデスクです。
大きいサイズのデスクを選ぶべき理由
まずデスクの購入を検討してる場合は配置場所に制限がない限り出来るだけ広いデスクを購入することををオススメする。
その理由としてはパソコンのメモリに例えてみるとわかり易い。パソコンのメモリは大きければ大きいほど、たくさんのページを同時に開けたり、動作が重くなりにくいよね?
パソコンデスクもそれと似たようなところがあり「大は小を兼ねる」と言うこと。デスクの広さはそのまま快適性につながる。
例えばキーボード·マウス・スピーカー・ヘッドホン・ノートPC・ディスプレイ・プリンターなどデスク上に置きそうな物は簡単に思いつくだけでもたくさんある。そしてPCデスクと言っても勉強の為にノートを置いて開いたり、何か飲み物を置いたりする事もあるよね?これがまず出来るだけ大きめなデスクをおすすめする理由一つです。
ただし、あくまでも部屋のサイズとの兼ね合いを考えながら決めるのがいいとは思うけど。
奥行きのについても考慮する
デスクの幅は関してはよく考えから決める人が多いのですが、意外に忘れがちになるのが奥行きの長さ。奥行きにも40cmのような短いものから、私が使ってるような70cmの長さのものまで様々ある。
上記のディスプレイの台座の奥行きは20cmです。40cmのデスクの場合、ここに奥行き20cmキーボードを置いた場合、その他に何も置くことができなくなる。少し肘を付きたい時や何かを置きたい時にはとても不便です。
ですが画像のパソコンデスクの場合は奥行きが70cmあるのでまだ30cm近くは余裕があります。ただこのように書きましたが、奥行きに関しては幅と違い、それほど神経質にならずに50cmや60cmでも部屋のサイズに合わせて柔軟に決めればいいんではないかと思います。
デスク上に色々配置
実際に物を配置したイメージが湧きやすいように色々設置してみます。
ディスプレイ・キーボード・マウス・スピーカー
23インチのディスプレイです。23インチのディスプレイ2枚なら楽々デュアルディスプレイとして設置する事も可能です。27インチくらいでも全然大丈夫。
この画像を見ても分かると思いますが、まだ広々としてかなり余裕があります。
キーボードは「ロジクール K270」でマウスは「ロジクール MX-R」です。
何となく140cm×70cmのデスクのサイズ感が分かってきたかなと思う。
では次にスピーカーを設置します。
細くて小さなスピーカーなので置いても雰囲気はたいして変わらないですね。
もう少し大き目なスピーカーでも問題なく置けるスペースがあります。
また、教科書やノートを広げて勉強するスペースも十分ある。
アーム型のライト・モニターアーム
これに関しては大きいサイズに限らないですが、デスクの中には端の部分にアーム型のライトやモニター用のアームを付ける事が出来るのがあります。
このディスプレイもデスクの上下にアームを挟むスペースがあり、このようにアームライトを付けています。
似たような形のライトとしては「OHM アームライト AS-N10AW-K」などがあると思います。アームライトの取り付けのクランプ部分は下記の画像の様になっています。
モニターアームにモニターを取り付けると台座がないので下の部分がかなりすっきりして見えていい。ちなみにモニターアームの取り付け部分はこんな感じで、このパソコンデスクのでっぱりの部分は65mm。
ノートパソコン・ディスプレイ・デスクトップPC
15.6インチのノートパソコンです。左側の空きスペースがたくさんあり、まだ色々な物を置くことができます。また作業も捗りそう。
続いてここにさきほどの液晶ディスプレイを置いてみる。
どうですか?さすがにこれだけ置くと多少狭いかなと感じ始めるくらいかなと思います。
ですがまだ大丈夫ですね。
これだけ乗せても先ほど書いた通り奥行きがあるPCデスクなのでまだ手前には何かを書いたりするスペースが残っている。
そして最後にすべて全て置いてくよー。
ここまでくると、さすがに狭い感じはするけどこれだ置くことが出来る。なので140cm幅くらいのデスクの購入を考えてるなら、少しはイメージが付きやすいと思う。
続いては俺がおススメする、これ買っておけばいいだろうと思うデスクを紹介していく。
おススメのパソコンデスク5選
山善 YAMAZEN MFD-1460
・幅1400mm×奥行600mm×高さ700mm
・材質:天板 合成樹脂化粧パーティクルボード(メラミン樹脂)
・天板耐荷重:80kg
幅140cmで奥行60cmのタイプのデスクです。奥行が70cmも必要ないけど幅広いデスクが欲しい場合はこちら。脚部は直径3.8cmの太パイプで強度もしっかりしており、グラつきを抑えるアジェスターが付いています。購入しやすい価格になってる。不安な点は脚の太さ。フローリングの上に置くなら良いけどじゅうたんや畳の上に置くなら揺れるのでおすすめしない。
山善(YAMAZEN) パソコンデスク 幅140 奥行60cm MFD-1460【送料無料】
ナカバヤシ オフィスデスク 120x75cm ナチュラル木目 HEM-1275NM
・幅1200mm×奥行750mm×高さ720mm
・天板耐荷重:30kg
俺が今回使用した物と同タイプのデスクです。価格も1万円以下と高くなく、品質もそれなりに良い。そして
組み立て自体も動画をご覧いただくと分かると思いますが難しくないです。
デスク組み立て動画
異なる横幅のサイズもある。
・「ナカバヤシ テーブル オフィスデスク 120x75cm ナチュラル木目 HEM-1275NM」
・「ナカバヤシ テーブル オフィスデスク 100x60cm ナチュラル木目 HEM-1060NM」
・「ナカバヤシ テーブル オフィスデスク 80x60cm ナチュラル木目 HEM-8060NM」
《良い点》
- 組み立てが苦手な人や女性でも動画を見ながら簡単に出来る
- 価格がお手頃(1万円以内)
《気になる点》
- 足が細いので絨毯や畳の上に置く場合はそれなりに揺れる。なので極力揺れないデスクを探してる場合はこちらは避けたほうが良い。
サンワダイレクト パソコンデスク ホワイト 100-DESK079W
・幅1400mm×奥行700mm×高さ700mm
・材質:天板 メラミン化粧板
・グラつき防止アジャスター付き
・天板耐荷重:50kg
1923年創業の老舗サプライメーカーのサンワサプライのパソコンデスクです。スチール製の太い角パイプが使用されており横揺れに強いフレーム構造になっている。
幅80cm・100cm・120cmなどサイズは選びやすくなってます。
《良い点》
- サンワサプライはパソコン関連のメーカーとして有名なので信頼が持てる
《気になる点》
- モニターアームを取り付ける場合は天板の裏のフレームが邪魔になるかもしれない
- 天板耐荷重が50kgなので重い物を載せたりするのに少し不安が残る
パソコンデスク 140cm幅 奥行70cm シンプルなホワイト天板 ミーティングテーブル 書斎机 書斎デスク 学習机 学習デスク ミシン台 シンプルデスク オフィスデスク オフィスワークテーブル [100-DESK079]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】
Garage ガラージ Y2デスク
・幅1400mm×奥行600mm×高さ700mm
・材質:天板 合成樹脂化粧パーティクルボード(メラミン樹脂)
・天板耐荷重:60kg
コストパフォーマンスの高い「ガラージのY2シリーズ」のデスク。揺れにも強くネット上での評判もそこそこ良い。パソコンデスクは何度も買い替えるようものではないので少し高いの物を買って、長く使う選択も良いんではないかと。天板が外側に50mm突き出しており照明やクランプを使用した製品を取り付ける事もできます。
Garage(ガラージ) fantoni GT-147H 木目 W1400×D710mm
・材質:天板 パーティクルボード、低圧メラミン仕上げ
・天板耐荷重:80kg
一番オススメなのが「ガラージ Garage fantoni GT」だ。机自体が結構重くて、スチール製のシャープな脚だけど見て分かる通り、T型脚でかなり頑丈。それによりデスクの揺れも少なく、パソコンの用途だけではなく、テレワークなどの業務で使用する場合など様々な用途でも使いやすい。ただし価格も高い。
Garage (ガラージ) Fantoniシリーズを安く買う方法デスクは一度購入すれば一生使い続けられるので後悔してなんども買い換えるよりははじめから高くても良いものを買ったほうが個人的には良い。
《良い点》
- デスクが自体に重さがあるので横揺れに強い
- 足がT字なので設置した時に足元に開放感がある
- 配線を天板から机の足に通すことができ、見た目がスッキリ
《注意点》
- デスク自体が重いので設置作業が一人では難しい場合も
- ネジが締めに力が必要で電動ドライバーなどを使わなければならないかも
- 絨毯などの柔らかい場所の上だと少しガタつくかも
その点ガラージの楽天市場で購入するならオプションではあるが
- デスクの梱包材の回収
- 不用品デスクの引き取り
- 組立・開梱設置
このようなサービスがあり、設置や組み立てる時間が無かったり、自分一人で自信がない場合でも安心して注文する事が出来る。
コメント